WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/15/17:06 [PR] |
10/04/15:51 かぼちゃでハロウイン~♪ハロウインベーグル。 アーモンドがでかい眉みたいで、顔しかめてる? おなじみ南瓜の生地で(この生地のベーグルは好き!!)中にはチョコとかナッツが詰まってる。重いね、相変わらず。 10月1日から値上げされたようですが、今まで安かったからいいんじゃないでしょうかねー。 なんとかハロウイン終わる前にモンスターを捕獲に行かなくっちゃ。 全滅する前に。(笑) さて、その日もその日とて、カレーランチの後に、ちょっとどこかパン屋さんに寄ろうかな、ととても時間が微妙だったんだけど、思い切ってポムベーグルに行ってみました。案の定、ベーグルは3種類しか残っていなったんだけど、サンドで目を引いたのが、これ。 「かぼちゃプリンサンド」 チョコベーグルでかぼちゃプリンをサンドしてます。 実はこのプリン系のサンドを食べるのは初めて。 食べにくいんじゃないか、って勝手に思っていたけど、そうでもなかったです。 さすがに噛み締めるとはみ出たけど。ぐじゅぐじゅって。(笑) しかも後でポムさんとこのブログを見たら、これ、ハロウインのだったんですねー。らっきい☆ チョコ生地にかぼちゃの甘味が(ほどよい甘味)ぴったりで、おいしいスイーツサンドです! ここの2つのお店の共通点みっけましたよ。 プレーンな系統のベーグル買うと、切らないと種類がわからん・・・。 PR
![]() |
10/04/00:28 カレーがとまらないっ 08-52 @大泉学園大泉学園「ナマステ」 某秘書どのの、ナンはともかく、カレーがうまい!! という言葉を信じて、ついでに場所もはっきりしなかったので、メールして聞いて。(ありがと)おまけにコパンの前のいなげやのコインパーキングに車停めて。(わはは。) 行きました。 土日もランチセットのあるのはうれしいかも。 1種にナンかライス。サラダにチキンティッカつき。 で、このチキン、スパイシーで美味しい。 クリーミーだけど、結構辛い。一応辛口、にしましたよ。 味が抜けすぎず、美味しい。 かなりスパイシーなところも好み。 同じ辛口だけど、こちらの方がやや辛くなかった気がする。 ちょい味が抜け気味なのが残念。 でもね、確かに美味しいカレー。 こちらはトマトベース。まろやかです。 ナンは確かに好き嫌い別れそうな、さっぱり系サクサクのナンかな。 十分美味しかったけどね。 なんかたっぷり飲みたいのだ、こういうときは。 それがまるでエスプレッソのようなカップ&ソーサーで出てくると興ざめ。 ここのは、まるでモーニングカップのように大きい。なので一瞬カフェオレに見える。ご愛嬌です。 ここは、機会があったら又来たいお店です。 それに夜も来てみたいな。うん。教えてくれてありがとう、友よ。 ![]() |
10/04/00:12 ミニパフェ オレンジカウンティ @祖師ヶ谷大蔵 |
09/27/23:58 カレーがとまらないっ 08-51 ナマステインディアいやー、楽しいねえ、美味しいねえ、あきないねえ。
今年もやってきました、代々木公園で開催の「ナマステインディア2008」 友達と無事会えて、もう一人を待つ間にぶらぶらとしてたら、どうしてもこれが気になってきた!! ナンの中にもりんごの果肉が入っている、ほのかに甘いスイーツナン!!これはヒット。 表面にシナモンとかをふってあります。 友達と半分コにしようとしたものの、熱くて持てないくらいなので、それをぶら下げて又歩いてたら、 やけに豪華なお酒のブースを発見!! さっそく、スパークリングワインをお供にアップルナンをぱくつく。 いんやー、こたえられまへんな! 友達を待っていたら、おんや、カレーのキングを発見。話してるうちにそちらもこちらも知人と会えましたよ。 てなわけでカレーです!! もう会場中がスパイスのいい香りでそそるそそるってば! お隣は魚のコロッケのようなもの。フィッシュティッカと書いてあったような気がするです。両方買って1200円。コスト的には高い気もしますがね、おいしいです。雰囲気で満足感もアップだし。 そこここで、秋刀魚のカレー見ました。おもしろいねー、旬だから? 味はちょっとはっきりしない味、っというんでしょうか、微妙に和風な味がするなあ。 別の友達のマトンカレー&ライス、辛くておいしかったなあ。 シディークやムンバイなど、おなじみのカレー屋さんのほかに、知らないお店も何店舗かありました。 インド料理の食材やレトルトを売っているお店も出ていて、かなりお安くしています。ついつい買い込むはめになる。ストールも買っちゃった。 見たことのない種類のレトルトもたくさんあったり、スパイスが安かったりでわくわくです! ちょうどテントの裏のベンチのところを拠点にして、交代で買い物してました。 で、タージマハルというNEW!なビール(味がサントリーのラガーを彷彿とさせられる。味としては、マハラジャとかキングフィッシャーの方が好きですねー)を購入。 シディークでミニドーサセットと一緒にいただきます。 ドーサの皮はパリッともちっとしてて、とてもおいしいです!! 中身はじゃがいものポリヤルかなあ?中身もスパイス効いて(でもあんまり辛くない)ドーサの甘めの生地とよくあって、とてもおいしいですねえ。ああ幸せ。 活気あふれてきているよ。 でも、結構品切れになってるお店も多かったけれど。 なんだか今年は会場でばったりの知人もいたりして、ゆっくり見てゆっくり食べれて、余計にとても楽しく過ごせました! 明日もまだ、ナマステインディア、やってますよー♪ ![]() |
09/24/22:23 コパンでステキパン @大泉学園中野・練馬方面で用事があり、どこでお昼をいただこうか、と迷った時に
頼りになるのはだんなではなく、友達。(笑) 用事が無事すんで、友達とメールで連絡をとり、美味しいカレー屋を教えてもらうことに。 でもその前に、どうせだからパン屋訪問。 大泉学園、「コパン」お久しぶりでございます。 休日の午後になってしまったので、欲しかったものがないかも、と思ったのだけども 幸いなことにゲットできました。 クランベリーです。 軽めなんだけど、むっちりめ。 これも好きなタイプです。 これが一番食べたかった!! 期待たがわずうんまあ~~~っ!! これ、1個だけ残っていました!待っててくれてありがとよお~。 塩キャラメルがねっとりで濃厚ですよー。 ハニージンジャー。 これはもっとジンジャー味が濃かったらよかったかなー。 ほんのり蜂蜜としょうががきいててパクパクたべちゃいますけどね! 半分は軽くトーストして、クリチ塗って食べました。いけましたよ。 レンコンとハムだったかがのってたパン。 食べようと思ったときはすでにもうなかった・・・。の第1段。(笑) 次回は買ったらすぐ食べよう、という教訓。 あると買っちゃう、超激リピ商品です。 ソフトなフレンチトーストみたいな感触でハートはどっきん。 食べようと思ったときはすでにもうなかった・・・。の第2段。(笑) 次回は買ったらすぐ食べよう、という教訓。 鮮やかなカシスクリームを見せてくれた。(だけ。笑) 外はざりっとして、中は結構ソフトなのよね。 なかなか美味しいのでございます。 というわけで、調達してから、教えてもらった駅を挟んで反対側の駅近のカレー屋さんに向かいます。 ![]() |