WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04/27/12:22 [PR] |
06/18/21:27 思いがけぬ休日の過ごし方♪その2 @湯河原湯河原は猫姫のことがあるので泊まりでなく日帰りでした。
高速もどこもすいていたし、食以外はあんまり観光とかするわけではなかったので、 比較的早い時間に帰宅。 昼間が釜飯で凄い満腹だったので、夜はせっかくだからとパンにしようということになりました。 (うちではこれは珍しい。米が夕食はほとんどです。) ホワイトブレッド。 これこそ、食事パンです。 きめが細かく、繊細。 かつもっちりしていて、十分な水分量。 ワタシの中の文句ない、食パン1位。 パンには最適なおかず。 他には前夜の残りの浅漬けが少し。 後は、塗り物をクリチ、バター、信州ツルヤの林檎バターといったラインナップで。 他に食事パンは修道院のパン。ハーフで買って、スライスしてもらいました。 糖蜜が入っているというので、ほのかに甘い。 これには林檎バターとクリチがよくあいました。 お約束のブラック・ライのスライスも購入したけど、写真なし。 ラス1で、御店のポップには小豆芋南瓜と書いてありましたが、これ、ピロウだね。 そして、甘すぎず、でも甘い、そんな具とまわりのしっとり弾力のある生地とトッピングのプロセスチーズの香ばしさがなんともいえません。 買えてよかったなあ。 あっという間になくなりました。 やっぱ、おいしい! ブレッド&サーカス。 お忙しくて奥様もお疲れだと思うけれど、とお話を伺ってみたら、定休日を増やしたので随分楽になられたようです。 美味しく癒してくれるパンたちなので、お体には気をつけて長く焼いて行っていただければ、と僭越ですが思いました。 今回家族が一緒だったので、思うように動けず、訪問も1度でしたが、堪能しました。 他のパンたちはいずれレポ。(できるかな~?) PR
![]() |
湯河原、1年行ってないかも…。
![]() |
ナイスな休日だね~!
![]() |
↑そうそう、スープの冷めない距離。笑 ![]() |
今日レポされてるB&Cのパンは、今度通販の受付があったら絶対に買おう!と心に決めていたパンたちばかりだ~~!
![]() |
終わったらゆっくり行きなさいって。
![]() |
少し冷めるだけだから(笑)
![]() |
スープの冷めない距離。
![]() |
冷めない距離かな?(笑)
![]() |
湯河原ー。憧れの地ー。なぜか東京より遠い地ー(笑)
![]() |
わぁーお、平日に湯河原なんて羨ましい!!
![]() |
湯河原は遠くて近い場所ですよ。
![]() |
アクティブに動いてるから、
![]() |
食パン!ちょこも大好きな一品ですよ~♪♪
![]() |
忙しいんですよー。
![]() |
|
|