忍者ブログ

WILL I ?

ねこ・おんがく・おいしいもの・いやしのとき
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
<<< PREV     NEXT >>>

07/27/05:24  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/02/18:28  ハートブレイク~カレーが止まりそうです。~

いやほんとに。

残念なお知らせです。
(私がこんなとこにするのもおかしい話だと思うのですが。)

なんとあの練馬のインドカレーのコッチュケララムが
閉店してしまいました。

6月30日をもって、急な閉店でした。
シェフは移転を考えてらしたはずなので、なんとか再開を待ち望みたいと思います。
尚、あの場所での再開はないはずです。

シェフ、元気でいてくださるといいんですけど。
もう、どこに移転でも(海外じゃなければ)行きますからね!!

というわけで、7月に予定されてた皆様、予定変更お願いします。(哀っ)



・・・クラウベーカリーの時もそうでしたが、もどかしい。
PR

07/01/16:15  カレーがとまらないっ 08-37 @大久保

遅くまでランチをやっていて、安心な味、ということで困ったときの「グレートインディア」
今回は一般ピーポーな友達がカレーでいいよ、って言うので(笑)
大久保のいつも行かないほうのお店に行ってみましたよ。
44fb5a12.JPG
珍しくサグチキンにしてみた。

ナンはいつものところよりふかふかしてたかな?




8eaad69f.JPGサグチキン

チキンがなかにごろごろ。

そこそこ辛くっていいお味。



5158a582.JPG友達は初めてのお店だからとチキンカレーに。

おお、つーですね、おぬしやるな、って感じ。

美味しかった~!!

と言ってましたよ。

まあそうでしょう。(←偉そう)

注文するまでカレー2種にしようかどうしようか迷ってたけど、相変わらずそこそこ量があるので、これでよかったのでしたわ。
そういえば、いつも行くほうのところより、ナンが厚みがあった気がします。
どっちも好きですが。

ランチの前は実はカラオケ

06/29/22:18  ガッパオ @新宿

02c10a24.JPG本日のランチタイム。

雨も降ってて時間もなかったけど、ガッパオが食べたい!!

てんで、新宿南口のルミネパート2の地下、「ゲウチャイ」に。

ランチメニューでなく、ガッパオを揚げ卵つきで850円。

1f6e8040.JPG適度な辛さで、具は多いしライスの量もたくさんでこれ1皿でおなかいっぱいに。

1人だったので、カウンターでしたが、ここだと壁にアルミカップが下げてあり、お茶を自分でつけるようになってるのね。

ところで、これガッパオ(ホーリーバジル)の量が眼一杯少ないのね。

某カレーブロガーさんの検証どおりでした。
美味しいのにもったいないなあ。

1a5181d1.JPG← そういえば、先週の日曜日にやっぱり同じゲウチャイでテイクアウトしたパッタイ(小)600円だったか。

ここのパッタイは結構好きです。

それにしても、日曜の昼前、ゲウチャイ結構混んでました。

まあタイ料理が普通に流行るのはうれしいことです。

最近更新怠ってますが・・・

06/25/21:20  癒しのフレンチ @高田馬場

84750707.JPG 高田馬場駅から数分のところにある、可愛い小さなフレンチレストラン

 「ラミティエ」

 ここは、知る人ぞ知る、美味しくてリーズナブル、そしてボリュームたっぷりという噂のお店です。

 かなり憧れだったんだけど、そこにお友達が予約をとってくださって、ようやく行けました!!


78a549e3.JPG 1200円なのに、前菜、メインの選択肢が多くてうれしい。

 デザートとドリンクはデザートセットとして、525円でつけれます。

 475bdc73.JPG
せっかくだから、グラスシャンパンを頼みました。

6f61e4f5.JPGお友達が頼んだ、シャンパンカクテル。

e5e20cac.JPG前菜は、私は悩んだ末に、キッシュロレーヌ。

でかい!!

前菜としてはびっくりのこの大きさ!!

つけあわせのにんじんサラダもはんぱじゃない量なんですけど!

6617f804.JPGブロッコリーのサラダです。

ブロッコリーが絶妙なゆでかげん。

しゃきしゃきしてうまいところにもってきて、又このドレッシングがすごくクリーミーで美味しいです!!


58f621d4.JPG鴨のパテ

この厚み。写真からわかるでしょうか。

普通この厚みの半分以下ですよ!わきのピクルスもそれ、この通り。

間違ってますよねー。うれしいけど。

メインです。
498bd3bc.JPGワタシの頼んだラムの脚肉のカレーソース。

つけあわせのサフランライスもカレーライスと変わりませんよお。

辛めではなく、カレー風味のソース、と言ったらいいでしょうか。

又それでラム肉がごーろごろです。

ジューシーでめちゃくちゃおいしい!カレー以外で久しぶりにすっごい美味しいラムを食べた気がします!!
7aec25ca.JPG
帆立のラタトイユ添え

これがメインで一番先に登場したのですが、

我々皆しておーっ!といいましたよ。

だって、どどーん!!!だものお。こんなでかい帆立も見たことないし。
7164a546.JPG
鴨肉。

下に何があるんですかー?!でかいソーセージですかー!?

その下にあるのはザワークラウトですかー?

どんだけ量があるんですかー?
鴨も帆立もいただきましたが、夢のようにおいしいですよ♪
いやあたまんないですね!!
で、こんだけ食べてもせっかくだからやっぱデザート頼みます。(笑)
a59168d2.JPG
172f1289.JPGココナッツ風味のブラマンジュをお願いしました。

珈琲もおいしいですが、珈琲のカップは普通の大きさ。それに比べてこのブラマンジュの大きさ、見てください!!

ま、食べましたけどね。完食♪

2fc73b45.JPG他のお2人のオーダーは、洋梨のタルト。

これもね、普通の大きさじゃありません!

キルフェボンか、ここは!!て大きさ。

これで、珈琲とかついて525円って・・・、いいんですかあ?

全員、完食。

雨のそぼ降る中、出かけてった甲斐がほーんとありました!!

ご馳走様でした☆満足です。

06/22/01:35  カレーがとまらないっ 08-36 @練馬

うるさいおなご4名で(うち1名デビュー戦)またまたまた、とコッチュケララム。

そしたら、なんと悪代官さまと遭遇してしまいましたよ。
あ、カレーのキングか。

d687d28b.JPG私と1名、カールスバーグの生グラスでいただきましたよ。







95100ac8.JPGだってこれ食べるんだもの、オクラフライ







346e08a5.JPGで、これすき。

3717f179.JPGナスバジ、って頼んだら、中にピーナッツとかたまねぎとか色々挟んだやつ、出してくれました。

前に一回いただいたことあり。
ナスバジスペシャル、とでも?


96247414.JPGこれは初めて頼みます。

魚の、っていうことで、マラバールフィッシュマサラ、という逸品。

うまい。結構辛い。これはえー。



cd918a85.JPG
マトンココナッツフライ。

激リピ商品。

マトンペッパーマサラと交互に頼んでいるな。

これ、食べたらマトンはまずい、なんて言わせないぞー。

13a7734e.JPG
カレーだけでもぱくぱくいっちゃうんだけど、

デビューの人もいるので、お約束、イチジクナン。

偽りのないうまさ。

↑ ちょっといい言い方?(自画自賛)

7d24059c.JPG
グリーンライスを絶対頼む、と息巻いていた1名がいたので、

注文。

最初の頃よりグレードアップしてたけど、

形式とフォルムはこれで落ち着いたもよう。

8041f215.JPG
これも、何度目かのキーマナルギシ。

サグキーマの目玉焼きのせ。

これがあるので、こんなことをしてみた。


3356acf4.JPG
グリーン&グリーン。

ちょっと(いやかなり)お皿きちゃないけど、失礼しました。

これもこたえられんなー。


311fabea.JPGもちもち度は少ないけど、

ぱりっとしてでもむちっとしてる優秀ナン。

ナンが足りない、と言ってはナンを頼み、

カレーがなくなりそう、と言ってはカレーを頼み。

9e0a9d3a.JPG
どこぞの暗黒秘書さんが食べてて

オクラを食え、つー指令が出てたので(笑)

オクラトマトのカリー。


1e1a0948.JPGそんなこんなで、最後の注文はチーズナン。

この前と同じように、あれれ?緑色のものがちらばめて。

ネギ?ピーマン?

オクラのようでした。うれしー☆すんごいグーです。

こんだけ、食べて1人2000円弱。

ほひょひょ、すんまへん~。

この日、ありがたくもカレーキングにたんと食ったねー、といわせしめ、
ついでに太らないように、とあいがたいご忠告までいただいたのですが、
ごめんなさい・・・守れそうにもありません。

こうして、練馬の夜はふけていくのだった。ちゃんちゃん。

カウントを最近忘れてまして

<<< PREV     NEXT >>>