WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/27/05:24 [PR] |
07/02/18:28 ハートブレイク~カレーが止まりそうです。~ |
07/01/16:15 カレーがとまらないっ 08-37 @大久保遅くまでランチをやっていて、安心な味、ということで困ったときの「グレートインディア」
今回は一般ピーポーな友達がカレーでいいよ、って言うので(笑) 大久保のいつも行かないほうのお店に行ってみましたよ。 珍しくサグチキンにしてみた。 ナンはいつものところよりふかふかしてたかな? チキンがなかにごろごろ。 そこそこ辛くっていいお味。 おお、つーですね、おぬしやるな、って感じ。 美味しかった~!! と言ってましたよ。 まあそうでしょう。(←偉そう) 注文するまでカレー2種にしようかどうしようか迷ってたけど、相変わらずそこそこ量があるので、これでよかったのでしたわ。 そういえば、いつも行くほうのところより、ナンが厚みがあった気がします。 どっちも好きですが。 ![]() |
06/29/22:18 ガッパオ @新宿雨も降ってて時間もなかったけど、ガッパオが食べたい!! てんで、新宿南口のルミネパート2の地下、「ゲウチャイ」に。 ランチメニューでなく、ガッパオを揚げ卵つきで850円。 1人だったので、カウンターでしたが、ここだと壁にアルミカップが下げてあり、お茶を自分でつけるようになってるのね。 ところで、これガッパオ(ホーリーバジル)の量が眼一杯少ないのね。 某カレーブロガーさんの検証どおりでした。 美味しいのにもったいないなあ。 ここのパッタイは結構好きです。 それにしても、日曜の昼前、ゲウチャイ結構混んでました。 まあタイ料理が普通に流行るのはうれしいことです。 ![]() |
06/25/21:20 癒しのフレンチ @高田馬場「ラミティエ」 ここは、知る人ぞ知る、美味しくてリーズナブル、そしてボリュームたっぷりという噂のお店です。 かなり憧れだったんだけど、そこにお友達が予約をとってくださって、ようやく行けました!! デザートとドリンクはデザートセットとして、525円でつけれます。 せっかくだから、グラスシャンパンを頼みました。 でかい!! 前菜としてはびっくりのこの大きさ!! つけあわせのにんじんサラダもはんぱじゃない量なんですけど! ブロッコリーが絶妙なゆでかげん。 しゃきしゃきしてうまいところにもってきて、又このドレッシングがすごくクリーミーで美味しいです!! この厚み。写真からわかるでしょうか。 普通この厚みの半分以下ですよ!わきのピクルスもそれ、この通り。 間違ってますよねー。うれしいけど。 メインです。 つけあわせのサフランライスもカレーライスと変わりませんよお。 辛めではなく、カレー風味のソース、と言ったらいいでしょうか。 又それでラム肉がごーろごろです。 ジューシーでめちゃくちゃおいしい!カレー以外で久しぶりにすっごい美味しいラムを食べた気がします!! 帆立のラタトイユ添え これがメインで一番先に登場したのですが、 我々皆しておーっ!といいましたよ。 だって、どどーん!!!だものお。こんなでかい帆立も見たことないし。 鴨肉。 下に何があるんですかー?!でかいソーセージですかー!? その下にあるのはザワークラウトですかー? どんだけ量があるんですかー? 鴨も帆立もいただきましたが、夢のようにおいしいですよ♪ いやあたまんないですね!! で、こんだけ食べてもせっかくだからやっぱデザート頼みます。(笑) 珈琲もおいしいですが、珈琲のカップは普通の大きさ。それに比べてこのブラマンジュの大きさ、見てください!! ま、食べましたけどね。完食♪ これもね、普通の大きさじゃありません! キルフェボンか、ここは!!て大きさ。 これで、珈琲とかついて525円って・・・、いいんですかあ? 全員、完食。 雨のそぼ降る中、出かけてった甲斐がほーんとありました!! ご馳走様でした☆満足です。 ![]() |
06/22/01:35 カレーがとまらないっ 08-36 @練馬うるさいおなご4名で(うち1名デビュー戦)またまたまた、とコッチュケララム。 ![]() |