WILL I ?
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/22/08:49 [PR] |
08/19/21:14 カレーがとまらないっ 08-44 @新大久保まあ苦しい半分、楽しい半分ですが。 そんな中にスパイス補給。 カレーも止まらないけど、タピも止まらないっ。 定期的に行きたくなるのは、メニューが毎回定まっていないせいもあり、店主さんのお料理の工夫の素晴らしさもあり、そして不思議な居心地のよさのあのお店の雰囲気もあるのかもしれません。 そんなタピさん、ここのところ、セットメニューになっていて、単品メニューはほんの少し。 でも、そのセットメニューは3品くらいから、メインのカレー、惣菜を選ぶ、というもの。 それにおなじみのサフランライスにチャパティがついて1300円。かなり満腹になるのにその値段はお安すぎでしょう!!! もう、カレー屋さんって採算度外視のお店が多いよね! この日のお通しは、サラダの3点盛り。 おからのヨーグルト(ヨークとツレはは言っていた気がする~)サラダがうま!! これはぼりぼりぼりぼり。とまらない~。 ワタシの台詞じゃないけれど、「大事な宝物のような。そっととっておきたい~。」 (勝手に変更してる。) と言いたくなるような1品よ。これ、また食べたい~。又あるといいなあ。 王道ですね。 美味しいのは当たり前って感じ? 冬瓜とラムのカレー。 うーん、冬瓜はおいしかったけど、これは珍しくぴんとこなかったなあ。 こちらもセットのチョイスです。 ちゃんと人数分の3名分でチャパティとライスを提供していただきましたけど、 これ、量多くないですか!? おいしいですけどー。うーんおなかが満腹になる~。 この時期、冷やしカレーが出ているなら絶対頼まないと損!! というメニューですね。 (←これで2人分。セットのチョイスです。) これは美味しかったけれど、なかなか食べるのが難しかったですよー。 それにしても1人1500円未満でこれだけ満足できるお店、少ないと思うのですが。 ああ、今週のメニューそそられるんだけどなあ。。。 行く暇なさそうだわ~。 PR
|
|
ヨーク、うまかったなぁ。
|
|
記憶力が高まるって報じられてましたね。
|
|
豆メニューが気になりまっす!!
|
|
体が野菜を求めます。
|
|
すごいねえ。
|
|
めちゃくちゃ誘惑だよねえー。
|
|
日本人として、いやまだまだでしょう。
|
|
来れたらよかったねー。
|
|
こちらはまだ未訪ですか?
|
|
ムング豆っておいしいよねー。
|
|
まだまだ未開拓のお店がいっぱいです。
|
|
範疇なんですね!
|
|
|
|