WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02/02/13:25 [PR] |
02/01/13:35 パティスリー 菓人 @新座 何せ、誕生日の日にもこさんの手術でしたんで、
誕生日もなにもあるまい、と思っていましたところ、 珍しく宅の執事が通勤路にある口コミのいい評判なケーキ屋さんで 事前にケーキを買ってきましたよ!! こんなに天変地異、そりゃー手術も成功しますよねえ。(笑) ) というわけで、「菓人」です。 これは、お店の名の通りの「菓人」と言う名のケーキです。 驚いたことにミルフィーユ状に重なっているスポンジの間はバタークリーム。 バタークリーム苦手なので、ヤヴァイ、と思いましたが、 実はこのバタークリーム、翌日とかに生地に落ち着くと旨みが増します! (2日続けて食べた)クリーム自体の甘味がそれほどではなく、 何かで油っぽさが抑えられているのか、やけにあっさりしていて食べやすいです。 素朴な感がするケーキですが、実はこれは嵌る味。 少し立つと又食べたいかな、という味です。 一番人気はわかる気がします。ナッツたくさんもうれしい。 かぼちゃのプリン。ひと口もらいましたが、 生クリームあっさりめでひきたちますがたっぷり。器が湯飲みのようで可愛い。 プリンはかぼちゃが濃厚です。 苺のレアチーズケーキ。 これもあっさりめのレアチーズ、食べ易いけどインパクトなしかな? これは美味しかった!!ティラミスです。 クリームもマスカルポーネの配合もワタシの好みでした。 これと菓人はまた食べたい! そして人気で売り切れるらしいシュークリームも食べたいな。 こちらのお店、残念ながら場所的にはいきずらいですが、 駐車場は4台停めれるし、イートインも出来るようです。 それになにより、美味しくって300円代というのはなかなか。 ごちそうさまでした♪ PR
|
おお、噂の執事ケーキですねねねーーー♪
|
うにゃー!微妙に行きにくい場所ですなぁ。
|
うちの場合は、執事がケーキを選んで買ってくるのは非常に珍しいので、結構うれしいですよん。
|
そう、めいっぱい行きにくいですよ。
|
|
|