WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04/27/06:24 [PR] |
11/12/22:56 ロールケーキが食べたくて。@渋谷東急本店ワタシの3大ロールケーキは今のところ、
1位 堂島ロール(モンシュシュ) 2位 ブラウニー 3位 祖師谷ロール(ニシキヤ) かな。もっともそれほど種類を食べてないので、リサーチの範囲が狭くてご勘弁ください。 最近は甘いのが苦手になってきたけど、ロールケーキは別かもしれません。 これから食べてみたいお店は幾つかあります。 例えば、成城アルプスのロールケーキとかね。 ともあれ、渋谷東急文化村に映画を観に行ったとき、せっかく、東急本店に来たんだし、映画にいたく感動したし、(こじつけ)というわけで、久しぶりに買いました。 堂島ロール。 空気たっぷりのミルクっぽい生クリーム(軽い)がたくさんで、薄くしっとりとしてでも弾力のあるおいしいスポンジに巻かれているなかなかの良い仕事のロールケーキです。 この日に観た映画はこれ。 「ブロードウエイ・ブロードウエイ」 舞台を一度でも踏んだことのある方、歌(ダンス)を好きで歌(ダンス)がなくなったら歌えなく(踊れなく)なったらどうしよう?ッて思える方、そんな方には特にお奨めです。 観終わった後、座席からすぐ立てないことうけあいです。 観た後に、ああ、ワタシはやっぱり歌(ダンス、あるいは他のかけがえのないもの)が好きだ!! と思えたら・・・。 ご一緒に、その幸せをわかちあいましょう。 ワタシは、そう思えました。ブラボー!!舞台! ブラボー^!!!ショービジネス!!! 大好きだよっ!!! PR
![]() |
11/06/23:24 滑り込みセーフ!その4 五反田五反田といえば、「うどん」、うどん、と言えば・・・「ダ・カーポ」
10月1日より休眠状態から醒めた、ダ・カーポさん。 どうか、無理せず続けていっていただきたいです。 というわけで、これはセーフ!というにはややまだ日がありましたがね、「秋の鯛うどん」です。 この日は「謎のタイヤキマン」さんが焼いてましたよ♪ 羽根つきですね!! お持ち帰りで、レンチン、トーストしましたが、さっくりパリパリでうまく焼けました! 「すーぷかれーの店、うどん」とのコラボのこの鯛うどん、 うどんの夜カレーと同じく、季節によって中身が変ります。 秋はきのこ(舞茸)が飾りのように入っていましたが、ぱくりとかみついて(当然中からはスパイシーなキーマカレーが覗くわけなんですが、こ、これ、今までになく辛い!!すっごいスパイシー!!ヒーヒー言いながら食べるけど、癖になりそうに美味い!! そしてかな~り口の中が辛くなった頃、あんこがあらわれます。 きちゃない食べかけな上に、見ずらい写真でごめんなさい。 そして、最後は・・・。 こちらの「ダ・カーポ」さんのタイヤキは、一見普通のものに見えますが違います。そして、こちらの鯛焼きをいただくのには、必ず「頭から食べる」というお約束があります。 そして、しっぽに隠されているものは? この秋の鯛うどん、15日までとか。 あなたも体感してみませんか? ![]() |
11/05/22:01 なごりんのパフェ大好き日記 パクリますよっ♪ @阿佐ヶ谷阿佐ヶ谷で久しぶりに大好きなタイ料理のお店で大好きなグリーンカレーをいただいた後向かったのは・・・
先日気に入った、「カルカッタカフェ」 お茶しに行ったです。 チャイとか飲むつもりだったけど、お友達があのパフェ、食べなくちゃ、っていうので思い出したパフェ。 そうそう、変った、アジアンなインドなパフェが、ここにはあるんですよ!! 「ぬるかった パフェ」というそうです。(笑) そして、側にいるゾウくんは、名前をNPといいます。 なんでNP? 問題な~し!(No Problem )だそうで。おいおい、おもしろいじゃないのよ~。 チャイブラマンジュ、紅茶ゼリー、コーンフレークにもちろんクルフィが積み重なってるんです! おまけにトッピングは芋ケンピ!! すごい発想だけど、これがすんごーく好み☆☆☆。 これ、又食べにクル~。絶対クル~!500円だし。 ランチもおいしいけど、このゆっくりとした時間、カフェとして使うのも最高に贅沢な気がする。 いい時間を過ごさせてもらいました。 ![]() |
11/01/18:21 ドーナツ屋は何故ならぶのか? @阿佐ヶ谷久しぶりにゆっくりできたともだちと散歩がてら歩いていた時、 あれあれ?なんか並んでるよ、並んでる?何?ドーナツ?並んじゃう?ってなわけで並びましたよ、その場のノリ。(笑) 神戸が本店なんですね。 並んでいる人の合間から覗いてみると、小ぶりな可愛いドーナツです。お値段も手ごろな感じ。これは期待持てそう!! これは、生地がプレーンだそう。 これが一番気に入ったかな?けしのみがぷちぷちして、甘過ぎない生地にあいまって、上品な味。これは癖になりそう! さつまいもなど、生地に練りこみタイプなんですね! この味だと並ぶのわかるかな。 次並ぶかって?ウーン、数人くらいだったら並ぶかな?(笑) 気持ちのいいお店で美味しいドーナツ、最高だね♪ フクロも可愛い☆ 11月には下北沢店も出来るようです。うれしーな。 ![]() |
10/04/00:12 ミニパフェ オレンジカウンティ @祖師ヶ谷大蔵 |