WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02/02/12:53 [PR] |
05/07/23:10 パクチーはびこるえー、やっとうちのお花たちもげんきになってきましたよ。
こでまりも2鉢、無事に咲いた。 かなり剪定しちゃったので、やや寂しいが、来年はもっと咲くでしょう。 ヴィオラ、元気です。 で、このヴィオラの間に下北沢のオオゼキで土つきで売ってた、198円のパクチーの苗を植えたんですよ。 そしたら、移植に弱い、っていうパクチーのわりには、 元気。 ヴィオラ負けてる。 おしのけてる。 匂いも強くなってきた。 こりゃ食べごろだっちゅーんで、先日ヤンパクを真似て、パクチーチャーハン作ったが、思ったよりも香りが消えてどーってことのないチャーハンになっちゃったので、それならば、と ちょっとTapi風を目指してみた。 根菜山ほど入れた豚バラベースのカレー。 おまけにムング豆までたっぷり入れて。 クミンやらカルダモンやらガラムマサラで味調え、パクチーの枝を細かく切って投入。 はっぱをたくさんトッピング!! 大正解でした♪ うまくいきました。いやー我ながらかなりうまかった。 いやあ、そういえば、我が家、このG・Wに片付けにせいだしたんですが、出るわ出るわ、忘れてた本の箱のなかに、しっかりインドカレーとスパイスの本が何冊か。 ミラ・メータさんのとか、アロラさんのとかレシピが出てきた。 やはり、ワタクシ、筋金入りのカレー好きでした。 (しかも、区のカルチャー講座で、ミラ・メータさんのスパイス1日講座があって、しっかり出席してましたわ。プリント出てきた。ま、これは忘れてなかったけどね。) PR
|
中毒になりそうですね。 |
パクチー育てちゃうなんてすごい!!
|
量は少ないですが、身近に生えてる、と思うと
|
パクチー好きになるのはすぐそうだね!
|
育つなら、育てて食べたい、山盛りで
|
根菜類たんまりカレーうまそう!
|
ワタシもミラメータさんの本、持ってるよ~
|
前はバジル育ててたけど、虫がつくのでやめちゃった。
|
根菜好きだけど、
|
ミラ・メータさん。
|
|
|