WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04/28/05:30 [PR] |
04/09/21:37 素敵なパンプレート 原茂ワイン @勝沼ここには素敵なカフェがあると聞いて、行ってみたかったのです。 そして、ここのパンプレートは、先ほど寄った、「パンテーブル」のパンだそうです。 ・・・はらはら桜の花びらが散って、 2階がカフェになっています。 中庭ではシーズンでバーベキューもできるようです。 建物は昔の蔵作りなんでしょうか? 昔の建物のいいところを取り入れて、とても素敵なインテリアになっています。 赤にしてみました。 豚バラ肉のカレーライス。 カーサ・デ・ノーマ風カレーライス。 (お店の名前がついてるカレー。 スープカレ サラダ付きで1500円。 まあ観光地値段でしょうか。おいしいですが。 オリーブに、ハムに野菜のお料理、オムレツ、野菜の焼き物などなど、大きいお皿にデリが少しづつたくさんの種類が。 パンはもちろん「パンテーブル」のものです。 ローズマリーフォカッチャ、カンパーニュ、くるみのプチパンの3種類。 パン用にオリーブ油とクリチがついてるところが、パン好きにはうれしいことで。 (これでパン食べ放題なら言うことなしですが。) このプレート、食べてみたらかなり満足感あり。丁寧なお料理です。 パンのプレート、野菜のプレート、と別々に頼むことが出来るので、ワインと小腹を満たすのにはいいかもです。 観光地値段とはいえ、まあまあ良心的なお値段なのかな?と思います。 スイーツもあるようなので、この次はお茶にも来たいと思います♪ 「いしがま工房」というパン屋さんもあります。 こちらはパンは2種類しかないのですが、1個が630円とか。 あまりに高いのでつい買わずに。 うーん、大きいパンのようですが、ちょっとこれは。興味津々ですけどね。 桃の花、綺麗でした。 PR
![]() |
諸事情により明日行くことになりました。
![]() |
左下の羊、クリックしちゃいました。
![]() |
でも、羊、おもしろいでしょ?笑
![]() |
|
|