WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02/02/18:05 [PR] |
04/15/17:55 こんな寝方です。 |
03/31/22:13 春を迎えた猫姫。(ばんざーい) |
02/22/22:03 最近のモコちゃん奇跡的に黄疸がよくなりました。
(胆汁の働きは回復したらしい?) ただし、血液検査での他の数値はじりじりと横ばいながら、上がり方向です。 吐く回数が微妙に増えていて心配です。 現時点で、血液検査の回数は20回を越えました。 クリスマスを一緒に送れない、年を一緒に越せない、と思っていたのがもうすぐ2月末。 これなら春を一緒に迎えられるでしょうか? 淡い期待と強い期待がないまぜになります。 じりじりと肝臓の細胞の破壊は進んでおり、どうも肝臓の細胞の再生に追いつかないようです。 自力で(強情なので)薬を摂取できないので、例えば1週間とかの短いスパンでの 注射なり点滴なりで肝臓を保護する薬の投薬などが可能かどうか、 ちかじかドクターに相談してみようか、と家族内で話しています。 くすり、のめよー、猫姫!! 相変わらず、外見は病猫とは思えない様子です。 いっぺんにたくさんは食べれないのですが、結構たくさん食べてくれます。 ドライフードも好きです。 でも、とても好きだった、猫用のミルクは嫌いになってしまったようです。 味覚の変化が病気を思わせます。 ブログの移行に伴い、今までの猫姫の闘病記はこちらです。 |