WILL I ?
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04/26/23:03 [PR] |
03/05/22:45 カレーがとまらないっ 08-21 @深大寺まあ混んでるのは覚悟で行ってきました。 ・・・混んでました。 写真は、外のテラス。 家具工房とかと一緒のスペースなのです。 駐車場つき。 な~ぜ~。 ともかくも、お勧めの春のさらさら野菜カレーを注文。これで、1470円。 高い。 な~ぜ~。 まあきっといいお野菜を使っているんでしょうね。 心憎い演出(盛り付け) ここに投入して食べたりします。 ほんとにスープなので、ごはんにかけると流れてしまいます。 カレーは唐辛子系のカレーかな? 結構韓国チックです。オーナーさんがすきなのかしら。工房の家具もそんな感じのよう。 トイレは厠になってました。(これはジャパンだよね?) でかいチキンがでーんと白米の上にどどーん。 薄味で崩してカレーに投入するらしい。 ついていた、きゅうりのピクルスとしば漬け?がうまかった。 同じくカレースープは別添えですので。 カレーはそこそこ辛くて、結構いいお味だと思いましたが、だーりんには物足りなかったようです。 最後に残ったごはんを残ったスープカレーに入れて食べたのがうまかったな。 桜の寒天。可もなく不可もなく。 コレ食べ始めたら、急にカレーのお皿を目の前から下げられました。 それってなによ。むー。 この値段で、ドリンクはついてません。 ランチドリンクは210円かなんかになるんだけど、席に案内されるまでが微妙な対応だったので、頼む気がうせてました。そんなところで、ランチのお時間だけ、(待ってる間に時間が過ぎていたので)今ご注文いただけば、お得な値段ですが。とご親切に言っていただきましたが、結構です、ときっぱりお断りしましたの。チャイはなかったしね。 運転手がここ気に入らなかったのでリピはなさそうです。 同じようなカレーだと、サリーズキッチンの方が落ち着けるしコスパもいいし、いいかなあ。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 裏ナンバーですが、今回のこの不満の残るカレーが実は90回です。 以下、裏ナンバーです。 No.83 カレーブログ ひつじや No.84 08-18 オレンジ・カウンティ No.85 08-19 ムット No.86 08-20 コッチュケララム No.87 カレーブログ サンサール No.88 カレーブログ とろとろカレーMasa No.89 チャヤ・マクロビ レポ待機中。 結構飛ばしてるので、案外早く100回いっちゃうかも? PR
![]() |
ええ??!!
![]() |
この飛ばし方は、自分でもとまりません~。
![]() |
|
|